SPICE ヨーグルト×カレーについて考える 僕は、カレーを作るとき準備するものがいくつかある。 スパイス。これは当然。 玉ねぎ。これも必須。 その他好みに合わせた具材をチョイスし混ぜ合わせるとあっという間にカレーは出来上がる。 なんとも簡単だ。 具材は... 2020.08.06 SPICE
SPICE スパイス図鑑 Vol.3 クローブ このクローブ 他のスパイスと比べると異色の経歴の持ち主。 何を隠そう、彼らは「花のつぼみ」出身 花のつぼみを摘んで乾燥させることで、特有の深みある香りを発することとなります。 サフランのように花の雌しべを使用するス... 2020.08.05 SPICE
SPICE スパイスをブレンドしてみよう! 僕は料理のプロでも 専門家でも 評論家でもない。 至って一般的な料理ど素人の成人男性Aだ。 そんな僕でも楽しみながら料理ができる。 だからスパイスは素晴らしい。 数あるスパイスの中から自分の好みの組み合... 2020.08.04 SPICE
SPICE スパイス図鑑 Vol.2 コリアンダー スパイスの中でも比較的有名なコリアンダー 別名:パクチー みなさんもご存知ですよね。 どうやら生の葉っぱの状態をパクチーと呼ぶみたいです。 独特ですよね。匂いも味も。 苦手な人も多いかと思います。 しか... 2020.07.30 SPICE
SPICE スパイスの魅力を最大限引き出すには?香りの秘密について知ろう。 スパイス最大の魅力 それはそれぞれの持つ独特な香りにある 我々に課せられた使命は、それらの香りをいかに効果的に引き出すか、だ。 そのためにはスパイスそれぞれの特徴を見極め、最適な方法で加工してあげる必要があります。 ... 2020.07.30 SPICE
SPICE スパイスを構成する3つの「味」 「え〜、それでは自己PRをお願いします。」 強面の面接官が問いかけると、彼は答えた。 「はい!私の強みはリーダーシップ・営業力・企画力の3拍子です!」と。 このような万能プレーヤー、企業であれば即採用でしょう。 実... 2020.07.29 SPICE
SPICE スパイス図鑑 Vol.1 クミン クミンとは 4000年以上前からエジプトで栽培されていたと言われるほど歴史の深いスパイス。 そこからヨーロッパへと伝わり、現在ではインドからヨーロッパにかけて広い地域で栽培されています。 とまあ、クミンの歴史のことはよく... 2020.07.29 SPICE
SPICE 実は身近に存在する。スパイスを使った調味料たち。 みなさん スパイスについてどんなイメージを持っていますか? 特別なところでしか買えない? ノンノン プロの料理人だけが使うもの? ノンノン 実はみなさんが思っているよりもすごく身近にいるんです。 ... 2020.07.21 SPICE
SPICE 形によって使い方が違う?4種類あるスパイスの形状について あなたはスパイスと言われてどういったものを思い浮かべますか? 多くの人はパウダー状のものを思い浮かべるのではないでしょうか。 もちろんそれもスパイスです。 しかし、それだけではありません。 彼らはさまざまな顔を持っ... 2020.07.19 SPICE
SPICE スパイスを初めて買った人へ いざスパイスを買ったけどどうしよう。 そんな壁にぶち当たったとき とりあえず目の前の食べ物にぶっかけましょう。 怖がらず。 いつもとまた違った味を体験できるはずです。 例えば アイスに黒胡椒。 ア... 2020.07.17 SPICE