さて
「カレー屋開業を目指す」
とはいったものの、どういった業務形態で始めるのがいいのか?
飲食店の経営なんてしたことないので全くわからない状態です。
とりあえず思いつくものを書き出してみようと思います。
実店舗
まずは実店舗
一番オーソドックスですね。
特定の場所に店舗を構えて運営するスタイル
メリットとしては、リピーター(ファン)が見込めることでしょうか。
もちろん味やサービスなどあらゆる面で十分なものを提供する必要がありますが、それらが安定してくると持続可能な運営ができそうです。
デメリットとしては、比較的リスクが高いこと。
店舗を構えるにあたり、家賃・内装費・広告宣伝費など様々な面でコストが発生することは避けられません。
しっかりとコスト管理をし、現実的な収支計画を作成する必要があります。
また、いかに入念に計画を作成してもトラブルで追加費用が掛かることも想定されます。
そのため、予算には少し余裕を持っておく方が望ましいでしょう。
間借り店舗
お次は間借りで店舗を構えるスタイル
夜間の営業をメインとしているバーなどの飲食店で、ランチタイムだけ間借りするといったイメージですね。
逆もまた然りで、夜間のみ間借りすることも。
メリットとしては、なんといっても初期費用を抑えることができることでしょう。
飲食店としてすでに営業している店舗を間借りするわけですから、基本的な設備はそろっているはずです。
それらを店舗のレンタル料金のみ(店舗によるとは思いますが)で使用できるとなると非常に小さいリスクで始められそうです。
デメリットはさまざまな面で制限がつく可能性があることでしょうか。
間借りをするにあたり、間借り先のルールがいくつか決まっている場合があります。
それによりキッチンのレイアウトや内装・外装を自分の思うとおりにできないケースが多くあるようです。
これにより作業効率が改善されなかったり、自身の打ち出したいコンセプトとズレが生じたりする可能性があります。
正直この辺りは間借りをする上ではしょうがないと割り切るしかないとは思いますが。
格安で開業することができるわけなので。
その最大のメリットから考えるとそこは目を瞑りましょう。
そもそも、お店を貸していただいている時点でそこのルールに従うのは当然ですよね。
キッチンカー
続いてキッチンカー
よくイベントなどに出店しているあれですね
個人的に結構あこがれがあります。
みんなそれぞれ車をデコレーションしてみているだけでも楽しいですよね。
メリットは何といっても場所を選ばずに出店できること
これは実店舗では真似できないことではないでしょうか。
フェス等人が集まる場所を狙って出店することで大きな売り上げを見込めます。
デメリットは認知されずらいことですかね。
場所を選ばずに営業できる反面、認知がされずらくリピーターを獲得しにくいことが考えられます。
定期的に同じ場所に出店したり、SNSで出店情報を発信するなどの工夫をする必要があるのではないでしょうか。
また、平日の営業もポイントになるでしょう。
イベント系は土日などに多く一定の集客は見込めますが、平日はそうもいきません。
社会人では出勤している方が多く、ランチタイムにオフィス街へ繰り出す。
という風にターゲットを絞ってそれらを狙い撃ちしに行くなど工夫が必要ですね。
イベント出店
フェスなどのイベント限定ですが、手軽に出店できるのではないでしょうか
祭りの出店のイメージですね。
正式な手続きなどは調べないといけませんが、出店料金とその他備品の購入・レンタル代がかかるくらいで比較的低リスクで出店できそうです。
スタートのお試し出店としては一番ありかもしれません。
もちろん、イベントの規定などによりそもそも出店できないなどはあるかもしれませんが。
メリットは比較的低リスクでできること
デメリットは固定客はつきずらいことでしょうか。
まあ、お試しと考えればそこまでデメリットとも思わないですが。
まとめ
とまあ、何も知らないド素人が想像だけでつらつら書いてきました。
完全に考え付いたことをそのまま記しているだけなのでここには何の根拠もありません。
実際に体験したわけではないので。笑
もし万が一この記事を見た方がいらっしゃれば(限りなくゼロに近いとは思いますが)絶対に参考にはしないでください。
上記以外にももっといろいろな手段があると思います。
それぞれのメリット・デメリットを十分に考慮したうえで、まずは何からスタートするかを決めていきたいと思います。